
神ひろみ(じんひろみ)は、
脳科学メンタルトレーナー
「脳科学メンタル総研」所属。
50代のリーダー・経営者のぐるぐる思考を止めて悩む時間をゼロにして
ゴールに向かう行動が自走する脳回路を作る技術を教えるプロです
神ひろみのプロフィール・現在地
| 項目 | 内容 |
| 肩書き | 脳科学メンタルトレーナー |
| 専門領域 | 脳科学を活用したメンタルトレーニング、ライフコンサルティング、コーチ |
| 代表ブランド | 脳科学メンタルトレーニング |
| 主な実績 | フィットネス・グループ指導33年でのべ32000人、パーソナル指導5年でのべ1370人、リーダー経営者の悩み解決&目標達成サポート5年でのべ360件 |
| 活動拠点 | 沖縄県(オンラインで全国対応) |
| 家族構成 | 弟(57歳) |
| 略歴 | 1989年 学校法人日本ジャーナリスト専門学校 文芸創作部 卒業 同年 日本最大手、金メダリストを多く輩出、スポーツ大臣を出したスポーツクラブにて勤務開始、首都圏10店舗にてフィットネス指導を業務委託 1997年 年3~4回開催フィットネスツアー添乗業務 2003年 官公庁、企業、病院、大学にてフィットネスコンサルティング兼運動指導 2008年 沖縄移住、ブログ集客で沖縄初女性パーソナーとして活動開始 2011年 ヒーリングスタジオSou.Body.jinneeスタート 2013年 ヒーリング事業をパーソナルトレーニング事業に集約、経営者専門カウンセリング事業開始 2018年 リゾートホテルにてフィットネス部門専任 2020年 世界規模の経営者コミュニテーBNIに参加 2022年 BNI沖縄DNAチーム アンバサダー就任 2025年 脳科学メンタルプロトレーナ資格取得、トレーナー育成開始 |
目次
- 神ひろみの夢・パーパスとは?
- 神ひろみの原点ストーリー:ライフコンサルタントから脳科学メンタルトレーナーへ
- 神ひろみの強み・専門性とは?
- 神ひろみがサポートしている人ってどんな人?
- 神ひろみの講座コンサルティング紹介
もっと見る
神ひろみの原点ストーリー:ライフコンサルタントから脳科学メンタルトレーナーへ
“自分の声に遠慮していた”あの頃のわたしへ
「やればいいのに動けない」
「今日こそと思っていたのに、また後回し」
「私なんて…」「もう遅いかも」
そんなふうに自分を責めてしまうとき、
わたしたちは「意志が弱いから」と思い込んでしまいます。
けれど、違います。
それは、脳の“パターン”があなたを止めているだけなんです。
脳はあなたを守るために、 ある刺激を受けると“自動で”ブレーキをかける。
そのしくみを知らずに「なぜできないのか」と責め続けると、
自分の感情にも、願いにも、遠慮するクセが育っていってしまう。
わたし自身が、そうでした。
個人事業主として38年、
人前では「大丈夫な顔」をしながら、
夜には一人 「なんで思うようにいかないんだ…」と自分を責めていました。
相談できない。 弱音を吐けない。
“ちゃんとした事業主(一人社長)”を演じ続けなきゃ。
そうやって、自分の本音を観ないふりをしながら生きていたんです。
けれども、脳科学メンタルと出会って気づきました。
「わたしがダメなんじゃない。 脳のクセが、わたしを止めていただけだった。」
わたしが届けたいのは、 難しい理屈ではなく、“感情にやさしい脳の使い方”です。
不安や焦り、イライラは、脳からのSOS。
違和感や不快感は、「ほんとうはこう在りたい」というメッセージ。
そして、その裏側には、いつも“快”という願いがある。
わたしは、 脳を“無理やり変える”のではなく、
自然の法則の則って整える方法をお伝えしています。
それだけで、人生はちゃんと動き出します。
神ひろみの夢・パーパスとは?
〜自分の脳が変われば、社会も変わる〜
目の前の1人が変わることが、転じて関わる人を助ける時代になっています。
脳科学の視点から見ても、「ぐるぐる脳」が鎮まり、
自分の目的に戻れる人が増えるだけで、
組織も家庭も地域も、
雰囲気が「静かに」変わり始めます。
わたしは、脳科学メンタル総研の創始者、やぶざき恵子さんが語る、
「8000人が感謝と喜びで生きられたら、世界は変わる」
という仮説に高く共感しました。
これは1970年代の「マハリシ効果」にもとづく発想で、
世界人口の√1%が意識を変えれば、
社会全体が変わり始めるという考え方だそうです。
現代の人口に答えると、その数は約1万人。
わたしはこの仮説を、
「ぐるぐる脳から抜け出した1万人がいたら、社会は変わる」
という言葉で信じたいのです。
それが本当かどうかは、誰も証明できないかもしれません。
目の前の1人が 「ここから再スタートする」と決めて行動すると、
その人のパートナーも子どもも周りの人々も、どこか変わっていく。
それを、
インスタらくたー、カウンセラーの時から何度も見てきました。
ご自身を尊重して生きること。
それが社会を変える、初めの一歩と考えています。
神ひろみの強み・専門性とは?
考えすぎてブレーキがかかる“ぐるぐる脳”に、再起動のスイッチを入れる技術
わたしの専門は、
「正解を探して動けない」
「自信がななくて先延ばししてしまう」
という“脳のクセ”に対して、
3分で切り替える“脳内スイッチ”を作ることです。
これは、意志の力や根性ではなく、
脳の神経回路そのものを設計し直す技術です。
🔸 私が提供している専門性のポイント
- 脳のパターン認識を切り替える7つのメソッド
- 「思考ループ」を3分で切るノウハウ
- 脳を分析する診断ツールと内訳フィードバック
- 不快の背後にある「能力を隠す脳のブレーキ」を解除
- 年齢を重ねた自分でも「まだやれる」と思える、脳内回路を再設計
🔸 実績
- 経営者、会社員、医師、看護師、教師、大学教授、
カウンセラー、セラピスト、分野を越えたセッション数「1400件以上」 - 30代〜70代まで、心の役割を損なった人たちを、ミッションに戻すサポート
やる気が出ない、チカラがでない、と感じているとしても、
それは不安とブレーキが拮抗している状態。
脳を分析し、分析した上で再設計し、実践的な提案をします。
| 専門分野 | 内容 |
| 専門技術 | 考えすぎてしまう“ぐるぐる脳”に対し、3分で切り替える「脳内スイッチ」を設計 意志や気合ではなく、神経回路そのものを整える科学的アプローチ |
| 専門メソッド | ・脳のパターン認識を切り替える7つの技術 ・3分で思考ループを断ち切るノウハウ ・脳分析診断と内省フィードバック ・「能力を封じる脳のブレーキ」の解除 ・年齢を重ねても「まだやれる」と思える脳内回路の再設計 |
| 実績 | ・累計セッション数1400件以上 ・経営者、会社員、教師、カウンセラー、セラピストなど幅広い層に対応 ・性別・年齢問わず「心の役割」を再起動した支援多数 |
神ひろみがサポートしている人ってどんな人?
サポート対象者:40代・50代の経営者・管理職・起業家
よくあるお悩みリスト:
・いつも人と比較して落ち込んでしまう
・過去の失敗を引きずってしまう
・考えすぎて、眠れない or お酒に頼っている
・自己肯定感が低く、自分にダメ出ししてしまう
・忙しさで気持ちを埋めようとしがち
・本当はやめたいけど、やめられない習慣があるない
・人のためなら動けるのに自分のためだと動けない
その人たちをサポートできる理由:
・わたし自身が「誰にも言えないぐるぐる思考」に苦しんできた当事者だったから
・誰にも弱音を吐けずに孤立した経験があるから
・脳の構造と感情の関係を、科学と実体験の両方から理解しているから
・そして、「やればできる」ではなく「脳の構造を変えれば動ける」を、
1400件のセッションで実証してきたからです
神ひろみの講座コンサルティング紹介
\人生の後半戦、まだ遅くない。/
思うように動けなくなった自分を、そっと整え、
再び「ゴールに向かって行動できる自分」に戻すための、
脳科学メソッドをお届けします。
神ひろみがサポートするのは、
「人生後半に、もう一度“自分を信じられる時間”を取り戻したい方」。
経営者・管理職・リーダーなど、誰かを導く立場にいながら、
「本当は私も、誰かに頼りたい」と感じている方のために。
脳のクセを整え、感情にやさしいメンタル技術を通じて、
あなたの「第2の黄金期」をサポートします。
| サービス名 | 内容 | 対象者 |
|---|---|---|
| 脳科学メンタルトレーニング プロコース | ベーシックコースで学んだメソッドをもとに、 人に伝える技術・背景理論・実践ノウハウを深める継続型プログラム。 教える立場としての自分を育て、より深い自己成長へ。 | 経営者・管理職・講師・リーダーとして、 人に伝える力とともに、自分の軸も再構築したい方。 |
| 脳科学メンタルトレーニング ベーシックコース | 全8回のセッション+LINE無制限サポートで、思考のぐるぐるを3分で切り替える「脳の再起動法」を習得。 日々の迷いや自己否定をゼロにし、行動できる脳の習慣を身につける。 | 自分を責めてしまう、他人と比べて自信をなくす、そんな「考えすぎて動けない時間」を終わらせたい人。 |
| 初回脳科学セッションおためし体験 | 自分では気づかない脳のクセを見つけ出し、どのようにして現状を改善するか?の具体策を受け取る脳科学セッション | 継続脳科学メンタルトレーニングに興味があり、可能性を感じ、試してから決めたい方 |
対象者(こんな方へ)
- 若い頃より落ちたと感じる脳のキャパ・ 記憶力や段取り力を取り戻したい
- 後回しにしたり、やると決めても続かない脳のクセを書き換えたい
- 自分へのダメ出しや現状維持習慣から抜け出したい
- 50代からの仕事・人生に希望と可能性を取り戻したい
- ホントは夢を持ちたい、叶えたい
受講の流れ
- 初回脳科学セッションおためし体験(課題の整理と方向性の確認)
- あなたに合ったプランをご提案
- 講座 or 継続契約にてサポート開始
- フィードバック&PDCAの実践
料金表
| サービス | 料金帯(税抜) | 備考 |
|---|---|---|
| 脳科学メンタルトレーニング プロコース | 110万円(税込・継続契約・更新費無料) | ベーシックコーストレーニング 月1回オンラインレクチャー 24時間LINEサポート |
| 脳科学メンタルトレーニング ベーシックコース | 22万円(税込、8回講座契約) | 1on1オンラインセッション(8回) 24時間LINEサポート |
| 初回脳科学セッションおためし体験 | 5,500円(税込 1時間)〜 | キャンペーン時は無料もあり |
※価格や提供内容は予告なく変更になる場合があります。
脳科学メンタルを受けたお客様の声と成果事例
セッションでいただいた感想より
📣自然体で、笑顔が素敵で、綺麗でとても魅力的な方に見えました。
話をよく聞いてくださり、話していると、不思議と自分の中からエネルギーが湧いてきて、
どんどん元気になっていきました!
📣真髄を追求されてて、
クライアント1人ひとりと丁寧に向き合ってくださる愛の深い方だと思いました。
📣肯定されることにも抵抗がある
(自分にとってはずっと納得できていないことを相談しているので)が、
背定も否定もせず、「ほめるクセをつける」「こうしたらこうしてみよう」と、
新しい視点から提案をしてくれて新しい自分を見つけられました。
📣明るく、笑顔が素敵な、親しみやすい方で
ご自身の過去の体験や受講生さんの例を挙げながら、同世代の悩みに寄り添い、
小さな変化を一緒に喜び、たくさんのヒントをくださいました。
📣きさくに自然体でお話ししてくれる方で、こちらの悩みに同じ目線で考えてくれて、
こちらがどんどん悩みを話せる雰囲気でした。
📣笑顔が素敵な方で、他の人とは違い私の話を最後まで聞いて下さり、
的確なアドバイスをしてくれる滅多にいない素晴らしい人でした。
📣わかりやすい話し方で具体的なノウハウを教授してくれる方で、
プログラム受講中は和やかで楽しい雰囲気でした。
📣ただ優しいだけではなく、自論を押し付けることもなく
起業家として最適な道へ導いてくれる印象。鎧を脱がせて もらえる場所。
📣否定も肯定もしないっていう スタンスが一貫しているなっていうのは 感じて
それがやっぱりプロだなって 思いました。
📣友人に話すのとは違うプロに 話してるなっていうのは感じました。
包容力があるし、わたしのことを応援してくれてる。
年齢とか関係なくお姉さんみたいな存在でした。
成果事例
Hさん(52歳/営業部長/東京都)
ぐるぐる思考が止まらない日々でした。
“やっぱりダメだ”ではなく
“整えていけばいいんだ”
と思えたのは初めてです。
Tさん(53歳/技術職/神奈川県)
納得いかない人事異動で
怒りや悔しさでいっぱいだった自分が、
“言葉を選べる冷静な自分”に変われました
Iさん(50歳/営業取締役/埼玉県)
ささいな一言で取引先を怒らせ、
上司にも迷惑をかけたことが
ずっと頭にこびりついて
「情けない」と自信をなくして
正直、何をやっても変わらなかった。
でも“脳の使い方”を変えたら、
気づけば周りの反応が変わっていて、
自分が変わったことを実感できました。
Hさん(56才/会社役員/埼玉県)
15年間
カウンセリングに通っても
解決しなかったことが
解決しました
Mさん(54才/会社員/神奈川県)
今までイラっとしていたことに
全くイライラしなくなりました
Sさん(52才/会社員/千葉県)
カウンセリング
メンタルクリニック
自己啓発で学んでも
20年間で15回以上
うつっぽい症状を
繰り返してきましたが、
今は自信を取り戻して
前向きに仕事に取り組んでいます
脳科学メンタル総研

【お客様の声】他人と比べてぐるぐる悩まなくなった | 脳科学メンタル総研こんなことありませんか? ✅他人と比べて自分はダメダメだと思ってしまう✅同僚と比べてて能力が低い、と自信を失っている この記事を読むとこうなれます 実際に他人と比べて…
脳科学メンタル総研

【喜びの声】ネガティブ思考の癖がなくなり自分を肯定できるようになった! | 脳科学メンタル総研こんなことありませんか? ✅自分に自信が持てず「これでいいのか?」と、ぐるぐる考えてしまう✅ネガティブに考えてしまうクセがある✅他人にどう思われるかが気になって自信を…
脳科学メンタル総研

【喜びの声】ぐるぐる思考の負のループから脱出した | 脳科学メンタル総研こんなことありませんか? ✅自分を責めてぐるぐる思考にハマってしまう✅ぐるぐる抜け出せない負のループにハマっている気がする✅何もかも上手くいかなくて自分を責めて、凹…
あわせて読みたい

【お客様の声】もっと早く知りたかった!「もっと早く知りたかった!」というKさん(千葉県 40代 美容関係)の体験セッションの感想をご紹介します! 子供の手が離れ始めてこれから、自分の好きなことをやりたい!…
神ひろみ
から50代の経営者・管理職の方へのメッセージ
あなたが、今ここまで頑張ってきたこと。
わたしは、それだけで尊敬に値すると感じています。
部下を導き、家族を守り、
どんなときも“崩れない存在”であろうとしてきたその姿勢。
それは、誰にも真似できるものではありません。
けれども──
もし今、心のどこかで
「もうこの先は、自分の番じゃないかもしれない」
そんなふうに感じているなら、どうか思い出してほしいのです。
あなたの中には、
まだやれる力が、ちゃんと残っています。
それは「若さ」ではなく、
経験に裏打ちされた「確信」で動ける力。
年齢を重ねたからこそ持てる視点、
積み上げた信頼、培った感性。
それらを眠らせてしまうには、あまりにも惜しいのです。
わたしはこれまで、1400件以上のセッションで
ぐるぐる悩んでしまう方と向き合ってきました。
その中でも特に、50代の経営者や管理職の方々が
「もう一度、自分を信じたい」と願う瞬間に立ち会ってきました。
そして思うのです。
人生の後半こそ、“遠慮しない”生き方を選んでいい。
会社でも家庭でも、
“役割”ではなく、“本音の自分”に帰っていく時間。
そのために必要なのは、気合いや努力ではなく、
脳の使い方です。
あなたが、あなた自身の声に正直になったとき──
その姿は、きっと、まわりの誰かの希望になります。
「この先も、まだ自分にできることがある」
そう思えたなら、
その感覚を、わたしと一緒に育てていきませんか?
心が動いたその瞬間が、
あなたの人生の“再起動”のタイミングです。
神ひろみの執筆の記事はこちら
脳科学メンタル総研

「完璧じゃないと動けない」50代|正解探しで疲れた脳を変える“思考ブレーキ”解消法|完璧を求めすぎて動けない50代管理職へ。脳の仕組みに基づいた行動停止の原因と、実践しやすい3つの改善習慣を紹介
脳科学メンタル総研

考えすぎて眠れない50代の夜を変える|今日からできる“たった3分”脳リセット習慣|考えすぎて眠れない50代へ。脳の“過活動”をたった3分で静める、脳科学メンタルの裏メソッドを公開。薬もお酒も不要!
脳科学メンタル総研

やる気が出ない朝に試してほしい3つの方法!50代経営者が朝からサクッと動ける脳の切り替えスイッチ|考えすぎて眠れない50代へ。脳の“過活動”をたった3分で静める、脳科学メンタルの裏メソッドを公開。薬もお酒も不要!
脳科学メンタル総研

「正解さがし」が止まらない人、これやって|先延ばしと空虚感から脱出して“再び輝ける自分”を取り戻す脳習慣とは?【脳科学メンタル】|「正解を探すクセ」で先延ばしや自責に悩むあなたへ。脳科学で“再び輝ける自分”を取り戻すシンプルな習慣とは?
脳科学メンタル総研

愚痴ったら社長失格って思っていませんか?|話し方を変えて発信力が高まるコツ3選|「愚痴=悪」と思い込んでいませんか?我慢は脳を疲弊させ、判断力を鈍らせます。脳科学メンタルの視点で、愚痴を「再起動の言葉」に変える3つのコツを紹介しています。
脳科学メンタル総研

決断力が劇的に回復する3つの脳習慣|昔はできたのに…50代男性経営者の悩みを解決|「昔は即決できたのに…」そんな50代経営者へ。脳のクセを変える3つの習慣で、決断力が自然に戻る方法をお伝えします。
神ひろみの小冊子はこちら





神ひろみのインスタ・YouTubeプレイリストはこちら
・インスタグラム:https://www.instagram.com/jin_hiromi.okinawa
・YouTube:https://www.youtube.com/@burenaijibun
そのほかSNS
・FacebookURL:https://www.facebook.com/Happybreath.Jin
・TikTok:https://www.tiktok.com/@jinokinawa888
・X:https://x.com/89auqTF8iy13648
神ひろみの個別相談のお申し込みはこちら

そのほか:自己紹介動画、セミナーやミーティング、講座の様子
