
恵子さん、やっぱりインスタってやらなきゃダメですか?
見るのは好きなんですけど、投稿は怖くて…



メンタくん、それ、Sさんも全く同じだったの。
けれどもね、“やらなくても集客できる方法”があったのよ
SNSで発信しないと集客できない…と悩んでいませんか?



SNSやらなきゃ…お客さん来ない
そんな空気、ひしひしと感じていませんか?
キラキラした投稿、朝から晩までのコメント返し、リアルタイムなストーリーズ…
SNSが得意な人にとっては楽しいかもしれませんが、
見る専門だった私たちにとっては、ちょっと気が重いもの。
それでも、周りの人が当たり前のように投稿しているのを見ると、



自分は置いていかれてるかも…
そんな焦りを感じてしまうのも、無理はありません。
SNSが苦手な理由は「自分を出すのが怖い」から


☑️見るのは好きだけど、自分から発信なんてとてもできない
☑️こんなこと書いて、誰かに否定されたらどうしよう
☑️完璧な文章じゃないと出しちゃいけない気がする
…実は、こんなふうに感じている方、多いんです。
SNSは気軽に投稿できるはずなのに、なぜか構えてしまう。
自分を出すことが怖くて、気づけば数ヶ月…何も発信していないまま。
「SNSが怖い…」と悩んでいた52歳・副業カウンセラーSさんの話
52歳、副業でカウンセラーをしているSさんも、まさにその一人でした。
アカウントは作ったけれど、見るだけで、投稿はゼロ。



発信して、もし誰かに何か言われたら…
そんな不安がずっと頭から離れず、動けなかったと言います。
「本当は、誰かがつまずいたとき、そっと頼れる場所を作りたい」
そう願って学び、資格も取ったのに、
SNSがどうしても怖くて、一歩が踏み出せなかったのです。
わたし自身もSNSに疲れていました


実は、私もSNS、しばらくさぼっていました。
最初はがんばって、毎日投稿して、コメント返して…
気づけばスマホを見ながらご飯を食べている自分に気づいたんです。



何のために始めたんだっけ?
ふと、心がぽっかりと空いたような感覚になりました。
本当にやりたかったのは、受講生さんとの対話であり、
自分の学びを深めることだったのに、SNSのために時間も心もすり減っていました。
SNSが苦手な人こそ知ってほしい“仕組み”の存在
そんな私が出会ったのが、
「SNS投稿に頼らず、自然と申し込みが入る仕組み」です。
SNSが苦手でも、頑張らなくても、
必要としている人にあなたのことが届く。
そんな方法があるなんて、最初は信じられませんでした。
けれども、この方法を実践してみたところ、
本当に、自分のペースで、自然に相談やお申し込みが届くようになったのです。
投稿が流れて消えるSNSより、積み上がる仕組みを


SNSは、今日投稿しても、明日には流れてしまう。
それに対して“仕組み”は、一度作ってしまえば、資産になります。
あなたが寝ていても、学んでいても、
あなたの代わりに、あなたの想いを届けてくれる“案内板”のようなもの。
だからこそ、発信が苦手な人にもピッタリなんです。
SNSが苦手なSさんの変化|自分のペースで月商200万円へ
この仕組みを取り入れたSさんは、こう言ってくれました。



SNSが苦手なわたしでも、できそうなところが嬉しい



もう無理に頑張らなくていいと思ったら、気持ちが楽になりました
今では、自分のペースで取り組みながらも、
なんと月商200万円を達成するまでに。
見る専門だったSさんも、
「必要としてくれる人に、ちゃんと届く」ことを実感したのです。
SNSが苦手でも、あなたの想いは届く
もし、あなたが今
・発信しなきゃ…けど怖い
・頑張ってる人を見ると、自分が情けなく感じる
そう思っていたとしたら、まずは深呼吸してみてください。
あなたの想いは、きっと誰かを助ける力を持っています。
その想いを、無理にSNSに流さなくても、
届く仕組みを使えば、ちゃんと必要な人に届きます。
📘「SNSが苦手な人が、 サスティナブルに収入を得る方法」
この方法をもっと知りたい方のために、
「SNSが苦手な人が、サステナブルに収入を得る方法」
をまとめた小冊子を無料でプレゼントしています。
Amazonにも、本屋さんにも売っていません。
起業家仲間たちがテストを繰り返して作り上げた、
“まだ多くの人が知らない方法”が詰まった一冊です。


まとめ:「自分にもできるかも」その一歩を応援します


・SNSが苦手な人でも、無理なくできる集客方法がある
・インスタ投稿に疲れた方でも、自然とお客様に出会える
あなたのペースで、あなたらしく、収入につながる方法を手に入れましょう。
わたしは「誰かの一歩を応援したい」と本気で思っています。
資格を取ったのに、自信がなくて動けない…。
そんな方の背中を、そっと押せる存在でありたいのです。
SNSが苦手というだけで諦めてほしくないんです。
Sさんのように、
「あ、自分でもやっていいんだ」
そんなふうに、心がスッと軽くなる一歩を踏み出してみませんか?

