SNSが怖くてできない…そんな私が変われた理由:フォロワーより届けたかった“想い”の話

メンタくん

発信が大事なのはわかっているけれど
インスタを開くと心がザワザワして…
結局、投稿できずに閉じてしまうんです。

脳科学メンタル総研 やぶざき恵子

その気持ち、とてもよくわかります。
実は、そんな風に感じていた方が“ある届け方”を知って
自然に発信できるようになったんですよ

目次

投稿ボタンが押せない夜、スマホを握ったまま時が止まる

副業でカウンセリングをしている
会社員、45歳のSさん。


子どもが寝静まった夜
投稿しようとスマホを手にするも──


文章が浮かばない。
写真も自信がない。


「これでいいのかな…」と悩んで
画面を閉じてしまう。


「もっと多くの人に、この鑑定を届けたい」
そんな気持ちはあるのに、動けない。

私には向いてないのかも


ため息と一緒に
自信が小さくなっていくような
そんな夜を何度も過ごしてきました。

SNSが怖いのは、あなただけじゃなかった

頭では「発信が必要」とわかっているのに
心がついていかない──


そのギャップに、Sさんは苦しんでいました。


ある夜、「インスタ 苦手」と検索。
出てきたYouTube動画で
紹介されていたのが


『SNSが苦手でも、鑑定士・カウンセラーが
サスティナブルな報酬を得る方法』

という小冊子。


「SNSが苦手でも」


その一言に
ずっと張りつめていた心が
ふっとゆるんだそうです。

発信ができなかったのは、自分のせいじゃなかった

小冊子の中に書かれていたのは
発信=完璧なプロフィールや
フォロワー数ではなく


誰かの
“言葉にならない思い”を受け取り


それを、あなたらしい言葉で
届けていくという方法。

それなら、私にもできるかも!


Sさんは、そう感じた瞬間から
一歩を踏み出しました。

SNSが怖かったSさんが変わっていった話

はじめは「#カウンセリング」と
一言書くだけでも
ドキドキしていたSさん。


今では週に1回
自分の気持ちに正直な言葉で投稿しています。

勇気を出して投稿したら
共感のコメントが届いて。
ひとりじゃなかったんだって
思えたんです!


笑顔で語ってくれました。

SNSが怖くても、あなたらしい届け方がある

自己肯定感 脳科学メンタルカウンセリング

SNSに苦手意識を持つ方たちが
少しずつ心をゆるめ


自分の言葉で想いを届けていく姿を
私はたくさん見てきました。


「自分の声なんて届くわけない」
そう思っていた人が


たったひとつの投稿で
「救われました」と言われるようになる。


その変化には、脳の思考パターンや
感情の反応にアプローチする


“脳科学メンタルメソッド”
が活かされています。


この方法を使えば
「SNSは怖い場所」から
「安心して届けられる場所」
と印象が変わっていくんです。


しかも
苦手を克服してから始める必要はありません。


今のあなたのままで、できる方法が
すでに用意されています。

無理に頑張らなくていい。感性を信じて

完璧な写真やオシャレな加工は
必要ありません。


「しんどい誰か」に気づける
あなたの感性こそが
これからの時代に必要とされています。


SNSが怖いと感じているあなたにこそ
届けたい1冊があります。

『SNSが苦手でも、鑑定士・カウンセラーがサスティナブルな報酬を得る方法』

この小冊子には、SNSが苦手なあなたが
自分らしく発信するためのヒントが
ぎゅっと詰まっています。

投稿が止まっていたあなたも
今日からできる「届け方」が見つかるはずです。

📗ダウンロードはこちら

「わたしにもできるかも」と感じたら

無理にバズらせなくても大丈夫。


声にならない誰かの想いに
そっと寄り添えるあなただからこそ
届く発信があります。


「SNSは怖い」と
感じていたSさんが変われたように、
次は、あなたの番です。

あわせて読みたい
不安を取り除く方法〜脳科学で解き明かす不安を解消の3つのステップ こんな気持ちになっていませんか? ✅取引先に行く前に「先方は怒っているんじゃないか?」と不安になってしまう✅自分が決断を迫られているのに、何度も頭の...
あわせて読みたい
考えすぎて不安になる方へ 1週間で考えすぎがなくなった脳科学的知恵袋 こんなことありませんか? 考えすぎてLINEの返信が打てなくて3時間もかかる 休みの日も仕事の失敗のことばかり考えて不安になる 考えすぎて取引先に電話するのをためら...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

15年続けた整体の仕事を卒業し
50歳になる年に


オンラインのメンタルトレーニングの
講師業をスタート!



新しいオンライン講座を
より多くの人に知ってもらうために
入った起業塾で


今まで見たことのない結果をだしている
モンスター女性起業家さんに出会って
すっかり圧倒されて


自分の起業家としての
ポンコツ加減を思い知り
情けなくて、焦るばかり


自分の出来の悪さを嘆いては
こんなことをぐるぐる考えながら
落ち込む日々でした。


・理解力が低い、頭が悪い
・インターネットで検索するのが苦手
・マーケティングがチンプンカンプン
・わからないことを聞いたらバカだと思われる
・なぜかやる気がなくなることがある
(ほんの一部ですが・・)



よく、15年間社長業をやってきたものだ
と、情けなくなる毎日でした。


しかし、これは
わたしの頭が悪いからでも
卑屈な性格が悪いわけでもないと
教えてくれたのが


ある脳科学との出会いでした。


自分が悪い、頭が悪いからだ、
もっとスピード上げてやらなきゃ
みんなについていけないじゃん!!


と、自分を責めるから
思い通りに動けなくなっていたわたしが


脳のパターン認識をかえるだけで
「こんなに簡単に変わるんだ!」
と、身をもって体験しました。


不安の80%は
「わたしだってできる」
「まずはやってみよう」という
期待と意欲に変わり


実践することで
できるからやるのではなく
やるからできるんだ!


と、自分への根拠のない自信と
記録と実践という根拠が
雪だるま式に貯まってきました!


すぐに感傷的になり
感情的に思いつきで動いて
エネルギーを消耗していた私が


考える軸で動くという
脳のパターン認識を
手に入れました。


だから、


今、他人と比べて
ぐるぐる悩んでしまう人に


「あなたが悪いわけでない」
と、伝えたい!!


ひとりで悩まないで
一緒に脳のパターン認識を変える技術を
身につけて


自分の信じる道に進んでいきましょう!


人生は思い通りにいかないものだけど
思った通りにしかならないから


大丈夫!!って信じるんだ!


信じられなかったら
脳科学的根拠と
わたしとみんなの記録を
徹底的に活用して


一緒に前に進んでいきましょう!!




***プライベートプロフィール***

静岡県在住。
26才、24才、21才三姉妹の母
穏やかな夫に見守られる無鉄砲な妻

動物占いは
落ちつきのない猿
大ざっぱなO型


脳科学メンタルカウンセリング主宰

やぶざき恵子

目次