SNSが苦手でも集客できる?やりたくないインスタに悩むあなたへ

メンタくん

SNS発信って、正直、怖いんです…
自分のこと出すのってムリ…

脳科学メンタル総研 やぶざき恵子

大丈夫!
無理にさらけ出さなくても
ちゃんとあなたの届け方がありますよ。

目次

「SNSが苦手じゃ集客できない」と感じている方へ

副業でコーチングを始めた。
せっかく学び、資格も取ったのに──

インスタ見ているだけだったから…

今さら投稿なんて、怖くてできない…

そんなふうに感じて
スマホを開いては閉じていませんか?

──まるで、冷蔵庫を開けて
“なんにもない…”

と閉じるみたいな、あの感じみたいに

「どんな言葉で伝えればいいの?」
「誰かに見てもらえるのかな…」
「わたしの言いたいことが、ちゃんと届くんだろうか…」

そんな独り言が、
頭の中をぐるぐる巡っていませんか?

実際のコーチングでは
「ありがとう」と喜ばれている。

自分の中にも、
届けたい想いはある。

なのに──
SNSの発信だけが、
どうしても前に進まない。

「やらなきゃ…とは思うのに、動けない」
「このままで、本当に広がっていくのかな…」

そんな思いで、
立ち止まってしまうあなたに
伝えたいことがあります。

Sさんのような悩み、あなたにも心当たりありませんか?

四柱推命を学びながら
副業を始めた会社員のSさん。


アカウントは作ったけど
ずっと“見る専門”。


発信となると、手が止まり
息が詰まるような気がして──


こんな悩みを抱えていました

✅ 自分を出すのが恥ずかしい
✅ 発信しても誰にも見られないかもしれない
✅ 何を書けばいいかわからない
✅ 発信しないと、稼げないのかな…

そのたびに、胸の奥でモヤモヤが渦を巻く。

わたしには向いてないのかも…

諦めかけていたのです。

SNSが苦手でも、副業コーチが自分らしく収入を得る働き方

自己肯定感 脳科学メンタルカウンセリング

「インスタ 苦手 集客」
そう検索したSさんが出会ったYouTube動画。


その中で語られていたのは──
『SNSが苦手でも、副業コーチが自分らしく収入を得る働き方』


それは、無理をしない。
なのに、ちゃんと届けたい人に届く方法。


動画を見終わったとき
Sさんの心は、ふわっと軽くなっていました。

SNSが苦手な人にこそ届けたい、あたらしい働き方

・おしゃれな写真は必要なし
・頻繁なライブ配信もしなくていい
・自分をさらけ出す必要もない

必要なのは
あなたの直感で感じている
人生を変えるキッカケや

たくさんのクライアントさんとの
セッションを通して身についた経験

悩んでいるクライアントさんの心を
包み込んでいく思いやり
“自然なカタチ”で届ける仕組みです。


投稿に迷って、スマホを閉じるあの感じ──
まるで、冷蔵庫を開けて「なんにもない…」
と閉じるようなあの感じも。


ちゃんと分かってくれる
「届け方のレッスン」があるんです。

小冊子で見つける、あなたらしい一歩

Sさんもこの動画をきっかけに
小冊子を手に取りました。

📘**『SNSが苦手でも、カウンセラー・鑑定士がサスティナブルな報酬を得る方法』**

この中には、こんなヒントが詰まっています

🔸 SNSが苦手でも続けられる方法
🔸 SNSに依存しない“仕組み”で集客する方法
🔸 無理せず、あなたのコーチングを必要とする人に出会う方法

読んでいるうちに
「わたしにもできるかも」
と自然に思えたそうです。

「発信しなきゃ」が消えたら、毎日が変わり始める

発信できない自分を
責める必要は、もうありません。


大切なのは
“自分らしい届け方”を見つけること。


あなたの中にある想いが
ちゃんと誰かに届くための道をつくるだけ。


無理なく、安心できる方法で
あなたのコーチングが
誰かの人生を変えていくのです。

今すぐできる、やりたくないインスタに悩む人の3ステップ

1.「SNSが苦手なのは普通」と受け入れる
2.自分らしい届け方を見つける
3.小冊子をダウンロードして、一歩を踏み出す

📥こちらから、今すぐ無料でダウンロードできます。

あわせて読みたい
SNSが怖くてできない…そんな私が変われた理由:フォロワーより届けたかった“想い”の話 https://youtu.be/hc3KeK-kRhk 発信が大事なのはわかっているけれどインスタを開くと心がザワザワして…結局、投稿できずに閉じてしまうんです。 その気持ち、とてもよく...
あわせて読みたい
不安を取り除く方法〜脳科学で解き明かす不安を解消の3つのステップ こんな気持ちになっていませんか? ✅取引先に行く前に「先方は怒っているんじゃないか?」と不安になってしまう✅自分が決断を迫られているのに、何度も頭の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

15年続けた整体の仕事を卒業し
50歳になる年に


オンラインのメンタルトレーニングの
講師業をスタート!



新しいオンライン講座を
より多くの人に知ってもらうために
入った起業塾で


今まで見たことのない結果をだしている
モンスター女性起業家さんに出会って
すっかり圧倒されて


自分の起業家としての
ポンコツ加減を思い知り
情けなくて、焦るばかり


自分の出来の悪さを嘆いては
こんなことをぐるぐる考えながら
落ち込む日々でした。


・理解力が低い、頭が悪い
・インターネットで検索するのが苦手
・マーケティングがチンプンカンプン
・わからないことを聞いたらバカだと思われる
・なぜかやる気がなくなることがある
(ほんの一部ですが・・)



よく、15年間社長業をやってきたものだ
と、情けなくなる毎日でした。


しかし、これは
わたしの頭が悪いからでも
卑屈な性格が悪いわけでもないと
教えてくれたのが


ある脳科学との出会いでした。


自分が悪い、頭が悪いからだ、
もっとスピード上げてやらなきゃ
みんなについていけないじゃん!!


と、自分を責めるから
思い通りに動けなくなっていたわたしが


脳のパターン認識をかえるだけで
「こんなに簡単に変わるんだ!」
と、身をもって体験しました。


不安の80%は
「わたしだってできる」
「まずはやってみよう」という
期待と意欲に変わり


実践することで
できるからやるのではなく
やるからできるんだ!


と、自分への根拠のない自信と
記録と実践という根拠が
雪だるま式に貯まってきました!


すぐに感傷的になり
感情的に思いつきで動いて
エネルギーを消耗していた私が


考える軸で動くという
脳のパターン認識を
手に入れました。


だから、


今、他人と比べて
ぐるぐる悩んでしまう人に


「あなたが悪いわけでない」
と、伝えたい!!


ひとりで悩まないで
一緒に脳のパターン認識を変える技術を
身につけて


自分の信じる道に進んでいきましょう!


人生は思い通りにいかないものだけど
思った通りにしかならないから


大丈夫!!って信じるんだ!


信じられなかったら
脳科学的根拠と
わたしとみんなの記録を
徹底的に活用して


一緒に前に進んでいきましょう!!




***プライベートプロフィール***

静岡県在住。
26才、24才、21才三姉妹の母
穏やかな夫に見守られる無鉄砲な妻

動物占いは
落ちつきのない猿
大ざっぱなO型


脳科学メンタルカウンセリング主宰

やぶざき恵子

目次